遅めもおすすめ

誕生日 バラ テナチュール

NEWS 076-3
母の日 あじさい カリブラコア
NEWS 076-5
母の日 イキシア
NEWS 076-1
母の日 ビバーナム
NEWS 076-4
送別 カラー
NEWS 076-2

今年の母の日は、当店ではいつになく小学生のお客様に多くご来店いただいた印象です。
お父様の助言は助言として自分で花を選び、リボンの色を選び、メッセージカードを書いていました。
しっかりしていて感心してしまいました。
…肩たたき券とかお手伝い券とかっていうのはもっと小さい人たちのアイテムなのでしょうか?
この年頃から花を贈ろうと思ってくださるのは花屋としてとても嬉しいことで、思い通りのプレゼントになるよう丁寧な接客を心がけました。
少年のグループのエネルギーにあてられてぐったりするような時間もありましたが、オトナの方も含め無事にみなさまにご希望の花をお渡しできてほっとしています。
ご来店、ご注文、誠にありがとうございました。
それぞれのお母様の笑顔を引き出せていますように。

さて、瞬間的に吊り上がった花の相場も1週間経って落ち着いてきましたし、季節も進んで品揃えが変化してきました。
今からの手配なら例年と少し違うものが見栄えよく贈れますよ。
今年はうっかりしてという方も、食べ物にしたけどお花もよかったなぁという方も。
今さら、ではなく、今こそ!です。素知らぬ顔であえてこれから。
お母様もきっと驚いてそして喜んでくださると思うのです。